2010年11月31日にナチュラルローソンで限定発売された
チェブラーシカ グッズです。
グッズ内容な、マグカップ、クリアファイル2種、ランチバッグです。
赤茶色と白で統一されていてとってもおしゃれです。
ナチュラルローソン色ですね^^
チェブラーカ エキュート 限定 ハンドタオル
大宮のエキュートで購入したチェブのハンドタオルです。
チェブグッズにしては珍しいドーナツ柄です。
見ていると、ドーナツが食べたくなってくる~!
チェブラーシカ 旧ソ連 電話のおもちゃ
ピザハットとチェブラーシカのコラボ手帳
2010年11月20日~2011年1月5日まで「ピザハット」で
ピザハット限定オリジナル手帳が貰えます。
2010年12月公開の映画「チェブラーシカ」と「くまのがっこう ジャッキーとケイティ」が、
表紙になっています。
チェブラーシカ ローソン限定 お菓子コレクション
2010年8月31日~9月13日まで発売された、
チェブラーシカのローソン限定のお菓子です。
かなりの人気だったようで、私のよく行くローソンではあっという間になくなっていました。
私はもちろん大人買いしましたよ^^
チェブラーシカ クリアファイル ecute大宮 限定
チェブラーシカ フィギュア付きボールペン
チェブラーシカ ジャパン時代のボールペンだと思います。
チェブらーしかやゲーナのフィギュアがヘッドについていて、
金属の部分でグニャっと曲げることができます。
フィギュアの部分はゴツゴツした素材で、
チェブのモケモケ感がよくでています。
チェブラーシカ あれれ? だいすきがいっぱい編 初回限定版
2010 吉祥寺アニメワンダーランド限定 腕時計
今年も行ってまいりました。
2010年吉祥寺アニメワンダーランド。
今年は雨が降り、お目当てのチェブのイベントが中止されるなど、
寂しいイベントとなりましたが、限定の時計はGETしてまいりましたよ~。
チェブラーシカ プレゼント小物入れ 陶器製
チェブラーシカの小物入れです。
陶器製で、とても凝った造りをしています。
ゲーナにあげたプレゼントの箱の中で遊んでいるチェブといったところでしょうか・・・。
または、チェブ自身がゲーナのプレゼント?いや~ん。
チェブ&ゲーナ 置物 ソ連時代
ソ連時代の貴重なチェブラーシカとゲーナの置物です。
ソ連時代のチェブラーシカとゲーナは
ユニークな顔をしているものが多いのですが、
こちらはかなりアニメのチェブラーシカに近いです。
TSUTAYA TOKYO ROPPONGI 6周年記念 チェブラーシカ マグカップ
ツタヤの六本木店の6周年記念に発売された、
TSUTAYA TOKYO ROPPONGI 限定マグカップです。
コースターとのセットとなっていました。
チェブラーシカ マグカップ リアルチェブ付き
チェブラーシカ 友だちの家 POP7n UP BOX001
ポップアットアートで作られたチェブラーシカの友だちの家の世界です。
開いた瞬間、あまりの素敵さ、暖かさにため息がでてしまいました。
ジュエッテ チェブのパワーストーン ブレスレット
2010年吉祥寺アニメワンダーランド×アトレ吉祥寺特別コラボアイテムとして発売された、
アクササリーショップジュエッテさん限定の
パワーストーンブレスレットです。
アトレ吉祥寺B1Fにあるお店でした。
ちょっぴりくすんだオレンジ色のパワーストーンは「カーネリアン」
臆病風をしりぞけ、勇気と力を与えてくれる7月の誕生石です。
パワーストーンの意味もロシアっぽいグレーがかったオレンジ色も
チェブにぴったりですね^^
チェブラーシカ エキュートecute 限定 スワロフスキーペンダント
ecute限定のチェブラーシカのスワロフスキーペンダントです。
最初みたとき、こちらの→スワロフスキー3種
ブラウンの物かな?と思ったのですが、
こちらは新色の「オレンジ」なのだそうです。
なんとこちらのチェブ、目が「ブルー」なんです。
青い目のチェブラーシカ。これはすごく珍しいと思います。
チェブラーシカ ボリショイサーカス限定 マフラータオル
チェブラーシカ あれれ? ふしぎがいっぱい編 初回限定版
チェブラーシカ スペシャルDVD-BOX 完全数量限定3000
チェブラーシカ 生誕40周年記念プレート 赤&白
生誕40執念の記念イヤープレートです。
全2種類で、左が赤、右が白です。
各70枚の数量限定生産で、
70枚という中途半端な数がちょっと疑問・・・笑
普通100枚とかですよね~。
チェブラーシカ アンティーク フィギュア 赤
チェブラーシュカ 立体フレーム A~C
チェブラーシカ 時計 大 オレンジ
チェブラーシカ スワロフスキー ペンダント 全3種
キラキラとまぶしい、スワロフスキーのチェブラーシカ型ペンダントです。
色はピンク・ブラウンゴールド・ホワイトの3色で、
ピンクチェブラーシカが私の一番のお気に入りです。
チェブラーシュカ 小物入れ B
チェブラーシカ あれれ? ともだちがいっぱい編 初回限定版
チェブラーシカ しんがくねんグッズ~KFCスマイルセットのオマケ
チェブラーシカグッズ花盛り^^
第5作映画化に向けて、街でチェブ グッズを見かけることがどんどん増えていっているように
思います。今回はケンタッキーフライドチキンのキャンペーン。
子供向けのスマイルセットにチェブラーシカ グッズ登場!
4つの品から選ぶことができます。私はもちろんスマイルセットを大人買いしましたよ~。
ポテト4つ食べるのはきつかったわ~。
チェブラーシュカ バンク B
チェブラーシュカ バンク A
チェブラーシカ Tシャツ オレンジ~チェ風
チェブラーシカ クリップマスコット (箱入り)
「チェブラーシュカ」とよばれていた時代のBOX入りのクリップマスコットです。
みた感じ、普通の小さなぬいぐるみなのですが、
手の部分がマグネットになっています。
チェブラーシカ クッキー 3枚入り
チェブラーシカ アンティーク ぬいぐるみ ロシア
チェブラーシカ A4クリアファイル イベント限定 モノグラム
チェブラーシカ ドトールコーヒーとコラボのクリスマスケーキ 2009
いよいよ待ちに待ったクリスマスイブ^^
チェブラーシカとドトールコーヒーとの初コラボで登場した、
チェブラーシカのクリスマスケーキです。
上部には白チェブが描かれてます。
チェブラーシカ 革製 ブックカバー A イベント限定
チェブラーシカ アンティークぬいぐるみ 豹柄
チェブラーシカ A4クリアファイルD イベント限定柄 オレンジ箱
名古屋のイベントで入手した、チェブラーシカのクリアファイルです。
イベント限定なので、イベントに参加した方しか購入できないというアイテムです。
こちらはチェブの入っていたオレンジの箱柄です。
右側にチェブのおなじみのマークが消印のようにプリントされています。
チェブラーシカ ドトールコーヒー コラボグッズ 2009年12月
2009年12月 ドトールコーヒーとチェブラーシカがコラボレートし
様々な白チェブグッズが登場しました^^
どれも数量限定・期間限定の発売です。
こちらの画像の物は、「チェブラーシカ オリジナル コーヒーセット」です。
トートバッグとドリップカフェ(プレミアムマイルドブレンド)とオリジナルウィンターマグ
の3点セット。即日完売のドトールのお店が続出したそうです。
チェブラーシカ 革製 ストラップ A イベント限定
チェブラーシカの革製ストラップAです。
(株)わちふぃーるど とのコラボ商品です。
ストラップのトップの部分が革製で、切手型になっており、
とても軽いです。
チェブラーシカ 革製 ブックカバーB イベント限定
名古屋の松島屋のイベントで購入したイベント限定商品の革製のブックカバーです。
AとBの2点あるのですが、
こちらはBの方です。
すごく丁寧でしっかりした作りになっていますので一生使えそうな予感がします。
チェブラーシカ クリスマスお菓子ブーツ 2009
チェブラーシカのお菓子ブーツです。
アコーディオンを弾くゲーナとチェブの絵柄です。
クリスマス限定商品で、ブーツの紐の部分に
チェブの飾りがついています。
後ろにちょっぴりうつっているツリーは我が家のツリーで、毎年娘が飾りつけするのですが、
今年はマクドナルドのオマケが取り付けてあります・・・。
白チェブラーシカ トリノオリンピック Bosco Sport カード
トリノオリンピックのロシアの公式キャラクターとなった、
白チェブのカードです。
Bosco Sport社の物で、裏面に他の店舗のアドレスが記載してあります。
バンクーバーオリンピック 青チェブラーシカ
2010年バンクーバーオリンピックのロシアの公式キャラクターに、
青チェブが決定いたしました^^
そして、我が家にロシアより青チェブが到着いたしました。
トリノの白チェブ、北京の赤チェブに続いて今度は青チェブ・・・。
チェブラーシカ モダンペッツ modern pets
チェブラーシカのモダンペッツ(モダンペット)です。
吉田さんのチェブラーシカジャパン時代の物で、
購入券があたった人と、チェブカフェに直接買いにいった人しか購入できなかったという、
かなりレアなお品です。
チェブラーシュカ マグカップ チェブ&オレンジ
チェブラーシカ JAL コラボ シャーペン&ボールペン
月刊 チェブラーシカ vol.1 vol.2
2001年7月10日と、2001年10月10日に発刊された、
今となっては幻の月刊誌「月刊チェブラーシカ」です。
月刊というネーミングですが、左の1巻は7月で、右の2巻は10月・・・。
はて?